こんにちは。今回は国家資格取得方法その2として、一発試験と登録講習機関のメリットについてをお話しします。
■■何処で国家資格を取得する?
車の免許を取得する時と同様に、教習所(登録講習機関)で取得する、又は一発試験会場で試験を受けるかの2通りの方法があります。
■■一発試験と講習機関の違いって?。
一発試験は言葉の通り指定試験機関で修了審査を受けます。メリットは費用面です。修了審査の内容(口述試験、実地試験等々)を把握し飛行スキルに自信がある方は一発試験をお勧めします。受講料は40,200円(基本+限定解除)程度で済みますが、試験会場や受講日を希望通り選べるとは限りませんのでご注意ください。
次に登録講習機関を活用するメリットについて説明します。
登録講習機関では実技だけでなく学科講習を行う事が大きなメリットです。
学科講習では試験対策も加味した内容で行います。テキストをただ読むだけでなく具体例や体験談なども含めますので、より理解度は高まるかと思います。特にこれからドローンの世界に飛び込む方にはお勧めです。
実地講習は国が定めた飛行時間の講習を行った上で修了審査を行いますので初心者の方でも安心です。又、講習スケジュールは受講生の皆さんの都合に合わせて設定できるメリットも見逃せません。
■■登録講習機関での講習の付加価値
2015年に航空法改正、2016年小型無人機飛行禁止方施行、2022年の航空法改正では、無人航空機(ドローン)の登録義務や操縦者技能証明制度が創設・・。ドローンの法律や制度が変革しています。登録講習機関での講習時には、最新の情報提供や、ライセンス取得の目的に応じたアドバイスなども受けられるメリットもあります。
■■さいごに
JDOドローンスクール神奈川校では、皆様が無人航空機パイロットとして必要な知識と技術を身に付けて頂けるような講習を行なっています。